アルゼンチン大統領「『多様性及び女性省』のような、実用性のない寄生的な省削減」だ。アルゼンチンの省の数は一日で18から9に減らされた。 2023 12/15 Twitter 海外 アルゼンチンの新大統領、ミレイ氏が、第一大統領令を発表。任期一日目から公約の最重要な点を実現。「『多様性及び女性省』のような、実用性のない寄生的な省削減」だ。アルゼンチンの省の数は一日で18から9に減らされた。そういえば、日本にも似たような…? pic.twitter.com/wR6GDDamaz— ナザレンコ・アンドリー🇺🇦🤝🇯🇵 (@nippon_ukuraina) December 11, 2023 引用元 https://x.com/nippon_ukuraina/status/1734117562139763020?s=20 みんなのコメント 日本も男女雇用機会均等法に基づいて、何十兆円も注ぎ込まれている実態がありますからね。 アルゼンチンを見習おう。公金ムシャムシャ省庁を削減すれば増税せずに防衛費増額できます。 素晴らしいですね。 もしかしたら… アルゼンチンは先進国に返り咲き 日本国は発展途上国へと… 『実用性のない寄生的な省削減』 差別や格差を謳い税金で補助する。 世界中の左派色が強い国でやってんだな。 左翼界隈がやたらと持ち上げる北欧の国なんかも同じか 隠しきれない有能臭がしますね 日本だったら 第一は財務省解体だな アルゼンチンの新大統領が素晴らしく有能で羨ましい。 日本の総理も岸田みたいな無能ではなく、ちゃんと「国民」の事を考えて政策をしてくれる新総理が欲しい。 我が国も、男女共同参画費は100%要らん! 日本もお金無いんだから節約しよう! こういうのが異次元の改革ですね 寄生的な省・・・この手の組織によって公金吸い取りシステムが構築されてしまっているのは世界共通なのですね。 ええと、子供何とか省とか? いいですねー アルゼンチンのトランプ! 岸田も見習え! 左巻きが考えたヘンテコ理論は整合性がないのでやがて破綻する。 だってソ連も仲恭も社会主義破綻したやん。歴史が物語ってる真実 こういう部分だけでもアウトソーシング的な事ができたらなあ なんて思ってしまう 日本は官僚と活動家で利害が一致してますから。 無駄を省くのは行政改革の本質 強いリーダーですねー。賛否は置いといて。 コメント コメントする コメントをキャンセルコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 上に表示された文字を入力してください。 関連記事: 【君が代】不起立教師、停職6ヶ月に「不当です!」 なんで韓国人が日本の弁護士会の副会長なんですか? 【上野 千鶴子氏】『戦争で日本の男に守って貰わない方が敵のもっと「いい男」と出会えるかも』 動画【岸田首相】←本人も何言ってるかわからない模様 動画【トルコ大使館】日本在留のクルド人にはPKKテロ組織の関係者が存在している。このことについて日本政府と連絡を取り合っている《現在、川口市のクルド人約2000人》 Twitter 海外 twitter アルゼンチン 最新記事 【岩屋外相】自民内批判に反論/中国人ビザ緩和「誤解ある」 2025年1月26日 【FNN1月世論調査】石破内閣の支持率43.5% 2025年1月26日 外国人グループ「家の前に草が生えているか」空き家の窃盗被害が増加…被害額は計約11億6000万円に 2025年1月26日 【TBS】←トランプ下げを叫ぶ報道特集が馬鹿すぎる。圧倒的大差で勝ったトランプ大統領を危険だと騒ぐTBSこそテロリスト並みに危険だろ?しかも良くこんな馬鹿な学者を次から次に探してくるわ。 2025年1月26日 【フィフィさん】”オールドメディア”ではなく、”反日メディア”または”売国メディア”と呼ぶべきだと息子に言われた。確かに…日本のメディアとは思えないほど日本のためになっていないと思う事が多い。 2025年1月26日
みんなのコメント 日本も男女雇用機会均等法に基づいて、何十兆円も注ぎ込まれている実態がありますからね。 アルゼンチンを見習おう。公金ムシャムシャ省庁を削減すれば増税せずに防衛費増額できます。 素晴らしいですね。 もしかしたら… アルゼンチンは先進国に返り咲き 日本国は発展途上国へと… 『実用性のない寄生的な省削減』 差別や格差を謳い税金で補助する。 世界中の左派色が強い国でやってんだな。 左翼界隈がやたらと持ち上げる北欧の国なんかも同じか 隠しきれない有能臭がしますね 日本だったら 第一は財務省解体だな アルゼンチンの新大統領が素晴らしく有能で羨ましい。 日本の総理も岸田みたいな無能ではなく、ちゃんと「国民」の事を考えて政策をしてくれる新総理が欲しい。 我が国も、男女共同参画費は100%要らん! 日本もお金無いんだから節約しよう! こういうのが異次元の改革ですね 寄生的な省・・・この手の組織によって公金吸い取りシステムが構築されてしまっているのは世界共通なのですね。 ええと、子供何とか省とか? いいですねー アルゼンチンのトランプ! 岸田も見習え! 左巻きが考えたヘンテコ理論は整合性がないのでやがて破綻する。 だってソ連も仲恭も社会主義破綻したやん。歴史が物語ってる真実 こういう部分だけでもアウトソーシング的な事ができたらなあ なんて思ってしまう 日本は官僚と活動家で利害が一致してますから。 無駄を省くのは行政改革の本質 強いリーダーですねー。賛否は置いといて。
コメント