毎日新聞によると…
摩天楼が林立する米東部ニューヨーク市のマンハッタン地区。多くの人が行き交う交差点の一角で、南米ベネズエラ出身のアルフォンソさん(36)はアルミ製の丸い容器に入った弁当を売っていた。 他のベネズエラ移民から仕入れた弁当を1個10ドル(約1500円)で売り、そのうち2ドルが手元に入る。「技師の仕事を見つけたい。そして、家族と幸せに米国で暮らしたい」 妻(43)や9~15歳の子ども3人とともに違法に国境を越え、今夏、ニューヨークにやって来た。ベネズエラは独裁色を強める反米左派マドゥロ政権下で経済が混乱。一時は年率13万%に達するハイパーインフレに襲われた。アルフォンソさんは隣国コロンビアに移住した後、さらなる安全と仕事を求めて昨年3月、米国行きを決めた。 三つのリュックに数日分の服や下着、食料などを詰めて家族全員で北上した。
[全文は引用元へ…]
以下X(旧Twitter)より
【もえるあじあ ・∀・さんの投稿】
日本が法治国家であるという大前提を無視するトンデモ発言です。
— MagicalCosmicShow (@ShowCosmic) December 11, 2024
不法という状況が何を示しているか、擁護する新聞は説明して不法を正当化しうる根拠を明かすべきです。さもないと犯罪を擁護する新聞と見做されても仕方ないです
— 努虫ベクター (@nkEP09faPiBpYev) December 11, 2024
毎日新聞「不法移民にもさまざまな事情がある」#Yahooニュースhttps://t.co/tss5mh0DqI
— NISHI NISHI (@NISHINISHI_WEST) December 11, 2024
「不法移民にもさまざまな事情がある」
— onigennba (@onigennba1955) December 11, 2024
「不法移民を受け入れたくない日本国民には切実な事情がある」
日本の政府やマスコミは、どちらの事情を尊重すべきなのですか?@kantei@jimin_koho@CDP2017
🚨よく言われることですが「 毎日新聞 」 ではなく 「売日新聞」或いは「 売国新聞 」 と社名を書いた方がいいでしょう。
— でらまじ🇯🇵〈Super Seriously〉 (@yugC0dTxXy9g5co) December 11, 2024
1️⃣ 毎日新聞 英語版 不適切ニュースhttps://t.co/qXQU10kIPK
2️⃣ 西山事件 【注】最高裁判例の下に事件概要https://t.co/7aiZ9OBlZL
売国新聞💩
— 土佐郷士 (@DPCsysK5hpE1S7s) December 11, 2024
じゃよ❗️
日本🇯🇵国民が忖度して
不法移民を養えってか❓
そう言うなら
毎日新聞社が倒産する迄
全財産を供出してみろ💢
欧州諸国はどうなった❓
一般市民は不法移民に
NO❗️だぞ💢
治安維持は難しい🌀
財政負担は大きい🌀
人道主義を逆手に取る📢
縁もゆかりもない
不法移民は追い出せ❗️
#っざけんな 不法に事情は関係ない! pic.twitter.com/BJv8rmFx5q
— motosan (@motosan904) December 11, 2024
不法移民には罰則があります。 pic.twitter.com/nayg63oGnS
— 粒屋機@twicer (@twicer31) December 11, 2024
アハハハ〜ッ!
— ポンコツAIとの対話(情報収集用)Mk.2 (@ntnggnlng2) December 11, 2024
そっか、そっかぁ!
なるほど、なるほど!
すると、毎日新聞とその職員は、毎日新聞の施設や職員宅に不法侵入した不法移民に対しても、「不法移民にも様々な事情がある」を実践なさるという訳だな!?
と、毎日新聞のオウンゴール的アタオカ・パヨク妄言に大爆笑するJKだったのだッ!🤣 pic.twitter.com/XdNng4RTwO
家族と幸せに暮らしたいなら合法的に入国・就労すればいいんだよ。https://t.co/RPqdh3JCv0
— Q (@Q34043861) December 11, 2024
引用元 https://news.yahoo.co.jp/articles/aa357a95ab6e8fbc83050d7917aa742a302f84e2?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20241210&ctg=wor&bt=tw_up
みんなのコメント
- 不法移民が増えると治安や生活環境が悪化する懸念があるのは、日本でも同じ課題だと感じる。早急な対策が必要だと思う。
- 母国の事情で困っている移民がいるのは理解できるが、法を無視して入国することを正当化するのは難しい。
- 不法滞在者を放置することで、真面目に手続きを踏んでいる移民や国民が不利益を被るのではないか。
- 国境警備を強化する政策は日本にも参考になる部分が多いと思う。日本の島国特有の対策も必要だ。
- 労働力として移民が必要だとしても、不法移民に頼るのは社会全体の歪みを生むのではないか。
- 不法移民が医療や福祉を利用することで、本来助けられるべき国民が割を食う状況は避けるべきだ。
- 日本でも合法的な移民と不法滞在者を明確に区別し、適切な管理を行うべきだと考える。
- 不法移民が働くことで、日本人や合法的な外国人の雇用が圧迫される可能性を懸念している。
- 移民政策を進めるにしても、法を守る人々が報われる仕組みを作らないと社会の不満が高まるだろう。
- 日本でも、不法移民が犯罪に関与する可能性を考えると、厳しい入国管理が必要だと思う。
- 不法移民問題は国際的な課題であり、日本も国際社会と連携して取り組むべきだと思う。
- 日本が移民に寛容になりすぎると、文化や価値観が失われる危険性があると感じる。
- 不法移民に対する厳格な姿勢は、日本でも秩序ある社会を維持するために重要だと考える。
- 不法滞在者を追放する際のコストが高いとしても、長期的には放置する方が社会的な負担が大きくなるのではないか。
- 日本も入国管理体制をさらに強化し、不法移民が流入しづらい環境を整えるべきだ。
- 日本の税金が不法移民に使われるようなことがあれば、国民の不満が爆発するだろう。
- 不法移民が増えることで、日本の社会インフラが過剰に負担を受けることを懸念している。
- 日本の法律を無視して入国した人たちを許容すると、法を守る意識が薄れる可能性がある。
- 移民政策を進めるにしても、不法移民を容認することなく、合法的な手続きの範囲内で行うべきだと思う。
- 日本でも移民政策について国民的な議論を深め、不法移民対策を明確化することが求められる。
編集部Aの見解
不法移民問題に関するニュースは、米国だけでなく、世界中で関心を集める重要なテーマです。特に、トランプ氏が再び大統領就任を控える中で掲げた「米国史上最大の強制送還プログラム」の実現性や影響について考えさせられます。
まず、不法移民の数が年々増加している現状を踏まえ、国境警備の強化が議論されるのは理解できます。自国の安全や治安を守るために移民政策を厳しくするという主張には一定の説得力があります。特に、移民流入による社会的な負担を懸念する声が多い米国民にとって、この政策は受け入れやすいものかもしれません。
一方で、不法移民が抱える事情や背景を考えると、単純に「追い出す」という方針だけでは解決できない問題が山積しているように感じます。記事中に登場する移民たちは、母国での政治的混乱や経済的困窮、そして治安の悪化といった問題から逃れてきた人々です。彼らが命がけで国境を越え、わずかな希望にすがりながら新たな生活を目指す姿を見ると、一方的に排除することが本当に正しいのか疑問を抱きます。
また、移民の労働力が米国経済を支えているという現実も見逃せません。特に農業や建設業、サービス業といった分野では、不法移民の存在が重要な役割を果たしています。これらの産業が移民の排除によって打撃を受ければ、結果的に米国経済全体に悪影響を及ぼす可能性があるでしょう。そのため、移民問題を解決する際には、経済面での影響も慎重に検討する必要があると思います。
さらに、報告書で指摘されているように、大規模な強制送還を実施するためのコストが膨大であることも問題視されるべきです。約147兆円もの費用をかけて実施する政策が本当に効率的であるのか、また、その財源をどのように確保するのかが曖昧なままでは、多くの国民の支持を得ることは難しいでしょう。こうした現実的な課題を踏まえると、「看板倒れ」になる可能性が指摘されるのも無理はありません。
トランプ氏が掲げる政策には、「敵性外国人法」の適用や軍の活用といった過激な手段も含まれています。これらが実際に実施された場合、人権問題や法的問題が発生することは避けられないでしょう。米国内で既に法的措置を準備している団体もあることから、この政策がスムーズに進むとは考えにくい状況です。
不法移民に寛容な姿勢を見せるバイデン政権の下で流入が急増したという現実もまた、移民政策の難しさを物語っています。一部の州が移民をバスで他州に送り込むといった行動は、移民問題を政治的な対立の道具として利用しているようにも見えます。こうした対立が続く限り、問題の根本的な解決には至らないでしょう。
移民の排除ではなく、彼らが安全に生活し、貢献できる仕組みを構築することが求められるのではないでしょうか。例えば、不法移民を合法化するためのプロセスを整備し、社会に統合する道を探ることも重要です。これにより、労働力不足の解消や税収の増加といった経済的な利益を生む可能性もあります。
最後に、不法移民問題は単なる国境管理の問題ではなく、人道的な課題でもあると感じます。移民一人ひとりが抱える事情や背景を無視せず、彼らの声に耳を傾けることが、より良い解決策を見つける第一歩となるのではないでしょうか。
執筆:編集部A
最新記事
-
旦那の姓は嫌でアイデンティティが壊れると言いつつ、子どもには選択の自由を与えない矛盾。結局、戸籍破壊が目的だと分かるから、絶対に許さない[Atsukoさんの投稿]
-
【アルゼンチンが国税を90%減額すると発表】浜田議員「地方を自立させる(財政での責任感付与)ことは重要。日本では地方交付税等で地方の自立が阻害されている。日本が大いに参考にすべき政策」
-
【悲報】中国人が日本の「免税制度」を悪用しボロ儲けしていた…!出国時の免税カウンターではチェックしきれないため、不正な免税購入を見抜けないのが現状。ユルユルだからね[フィフィさんの投稿]
-
【朗報】三菱UFJ銀行 貸金庫の金品盗難 金融庁が報告徴求命令へ[NHK]
-
【動画】除夜の鐘は日本の文化です。「うるさい!」と言ってるクレーマーが一番うるさいんです。やめる必要ありません。[himuroさんの投稿]
コメント